自我が出てきて、たくましく成長しつつもイヤイヤ期に悩まされるのが2~3歳時期の育児ですよね。
プレ幼稚園や保育園に入るお子さんも多いことでしょう。
こどもちゃれんじぽけっとってどうなのかな?今更?
全然いうことを聞かない・・・しつけ面が心配すぎる!
今回は、こどもちゃれんじぽけっとを受講している3歳次女のママである筆者が、こどもちゃれんじぽけっとの受講感想や、調査した口コミをご紹介します。
受講を迷っている方の参考になれば嬉しいです。
こどもちゃれんじ ぽけっと は自然にしつけ要素や数の概念を学べる教材
こどもちゃれんじ ぽけっとは、毎日の遊びの中で子どもの成長を促してくれる教材です。
この学年のお子さん、こんなことで苦戦していませんか?
- オムツはずし(トイレトレーニング)
- 2語文以上のおしゃべり
- はさみ
- おかたづけ
- すうじ
こどもちゃれんじ ぽけっとは、遊びや親子の触れ合いを通し上の内容にゆっくりと取り組みます。
こどもちゃれんじ ぽけっとの良い口コミ
しまじろう達と一緒に楽しめるエデュトイは大人気。
親向けの情報誌も、頼りになる存在です。
来ないなぁ~…とずっと待っていた「こどもちゃれんじぽけっと」がやっと今日届いたよ~‼️😆
ちび助の食い付きがすごい‼️
ずっと『ぽっぽん!ぽっぽん!』っつってる(笑)😂#こどもちゃれんじ#こどもちゃれんじぽけっと pic.twitter.com/YeQ9KPQDb9— しゃけとろ👶ちび助2y11m (@syaketoro_) March 29, 2022
娘が年少の冬までしてましたが、しまじろうがハマれば3歳のトイトレまでは本当に役に立ってくれますよ😆💕
4歳近くなるとだんだん他のキャラクターやアニメに関心が移行していきましたが、私はぷち以降もオススメです🤗— いが☺︎︎︎5y&MD双子1y (@igachanneedle) February 17, 2023
毎月来る私の教科書…#しまじろう#こどもちゃれんじぽけっと#しまじろうコンサート当選したの息子にはまだ内緒w pic.twitter.com/a14o6qOWhq
— ゆうちゃんママ🐰👑 (@yuutomama1101) October 3, 2020
こどもちゃれんじ ぽけっとのイマイチな口コミ
お子さんがあまり興味を示さなかった方、もっと親とのかかわりを重視して欲しいという意見が見られました。
娘に、はてなくんはまだ難易度が高かったようだ…❗#子育てママ#子育て#3歳#娘#こどもちゃれんじぽけっと#はてなくん
— ハルキの退屈な日々 (@harukingu0707) October 28, 2020
#こどもちゃれんじぽけっと
毎月送られてくる動画をみたりオモチャやワークで一人遊びする感じだけど、そういうのの他に親向けの遊び方指南書とかもあったらいいのになーと思っている。親と一緒に遊ぶ時間も個人的には大切にしたいのよねー。— のびよめ👶3y (@nobiyome33) March 25, 2023
筆者がイマイチかなと思うのは、エデュトイの紙部分の強度が弱いことです。
プラスチック製のものは非常によくできているのですが、厚紙のパーツはすぐに紛失したり破損してしまうんですよね・・・
それでも、この値段で色々つくのはコスパ◎すぎる・・・!
こどもちゃれんじぽけっとがおすすめなお子さん
独断と偏見ですが、我が家の娘とお友達の性格タイプに当てはめてご紹介します。
(あくまでも独断と偏見です)
元気いっぱいで素直な第一子タイプ
我が家の長女は、こちらのタイプです。
「なんでもやってみたい!」「ママだいすき!」という、昔から言う「第一子お姉ちゃんタイプ」です。
就園前の長女はちゃれんじを利用しなかったのですが、現在こどもちゃれんじ じゃんぷを目をキラキラさせて取り組んでいます。
素直に教えられたことを吸収していくので、どんどん伸びていきます。
ちょっとキャラ濃い目の第二子タイプ
我が家の次女はこちらのタイプです。笑
「自分が決めたことしか守らない」「イヤなものはイヤ」という、ややこだわり強めタイプさん。
「頭では分かっているのに、納得はしたくない!」という毎日に手を焼いています。
そんな次女ですが、手洗いやマナーもDVDやふれあい絵本を利用して、しまじろうと一緒に楽しむスタイルを取ることで少しずつ変わってきました。
トイトレも苦労したので、もっと早くからお世話になればよかったなと思うくらいです。
マイペースなおっとり系タイプ
最初は教材に興味を示さないかもしれませんが、その時は興味がなかっただけかも。
親子で一緒に楽しんでいると、少しずつ色々なことに興味を持ち始めることもあります。
特に小さい頃は、「絵本は好きだけど、体を動かすのはてんでダメ」「走り回ってばかりで、全然本に興味を示さない」という個性の差が非常に大きいです。
教材に興味を示さなくても焦らずに、おおらかな気持ちで楽しんでみましょう。
こどもちゃれんじぽけっとをおすすめしないお子さん
自然に少しずつ学んでいくシステムのため、ガンガン勉強を進めたいお子さんには物足りないです。
9月生まれのお子さんを基準に作られているため、4月生まれなどで発達の早いお子さんも同様に物足りないかも。
また、エデュトイと同じようなおもちゃを既にお持ちの場合は、いらないと思う可能性はあるでしょう。
こどもちゃれんじ ぽけっとは意味がないのか
結論から言うと、「こどもちゃれんじぽけっと」は非常に意味のある教材です。
こどもちゃれんじは30年以上の歴史を持ち、日本で多くの子ども達に使われています。
2~3歳向けのぽけっとは、知識を詰め込むことよりも、親子の触れ合いやしつけ面に重点を置いているように思います。
また、親向けの情報誌も付属しているので、タイムリーな悩みに寄り添ってくれます。
特に初めての育児をする人には、しまじろう達に育児を助けてもらえるので、非常におすすめです。
まとめ:こどもちゃれんじぽけっとでお子さんの可能性を引き出そう
こどもちゃれんじぽけっとは、非常に良く練られたエデュトイとカリキュラムでお子さんの可能性を引き出してくれます。
新年度のキャンペーンもお得なので、ぜひ資料請求してみてはいかがでしょうか。
コメント